醸造家 クリフ・ロイル
2003年ワインステイト・マガジンにてワインメーカー・オブザイヤー、2005年グルメトラベラー・ワインメーカー・オブザイヤーのファイナリストに選ばれた実績を持ち、オーストラリアのオークションハウス「ラングドン」においてアンドリュー・カイラードMWより「同世代で最も才能あるワインメーカーの1人」と評価されているオーストラリアをリードする醸造家。
ファースト・ヴィンテージでオーストラリアで最も栄誉あるジミー・ワトソン・トロフィーを受賞以降、数々のアワードを獲得している現地のランドマーク的なワイナリーの一つ。
2007年設立。ファースト・ヴィンテージでオーストラリアで最も栄誉あるジミー・ワトソン・トロフィーを受賞以降、数々のアワードを獲得している現地のランドマーク的なワイナリーの一つです。各サブリージョンごとに適したブドウ品種を栽培し、人的介入を最小限に抑えるために設計された最新鋭のワイナリーから産地の特性がよく表現されたワインを生産しています。
■ 商品仕様
製品名 | エンバース シャルドネ |
---|---|
型番 | G1112 |
JANコード | 9340811000600 |
メーカー | フレイムツリー |
香りはネクタリン、洋ナシ、メロンフルーツと共に古樽や澱から来るスイカズラのニュアンスも感じられます。味わいはフルフレーバーで熟したトロピカルフルーツやバタースコッチを感じさせます。また樽やタンクでの澱とのコンタクトにより重厚さも加わっています。これら果実感のテクスチャやクリーミーさを感じさせる澱のニュアンスがこのワインの特徴です。
【産 地】 西オーストラリア州/マーガレット・リヴァー
【品 種】 シャルドネ100%
【タイプ】 白/辛口
【度 数】 13度
収穫は機械と手摘みにて実施。ブドウは破砕後冷却。プレスは3-4日かけて行われます。全てのバッチは発酵槽に入れる前に暖められ自然発酵されます。その際、いくつかのバッチはうま味を形成するため、荒い粒のまま発酵。発酵槽は過度な樽臭を防ぐため3-4年の古樽を使用します。またフレイムツリーの他のシャルドネとは対照的に、エンバース・シャルドネはやわらかなテクスチャを求め50%MLFを行っています。